2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

FTPサーバへの接続が遅い

FTP

以下を設定すると、すぐに接続できた。 IdentLookups off リクエストがあった場合にRFC1413の仕様に基づいて接続ユーザの確認をするらしいが、これのオーバヘッドが大きいらしい。

起動スクリプトの作成

仮想フレームバッファ用の起動スクリプトを作ってみた。 chkconfig --addで組み込むためには、以下のような2行が必要らしい。 # chkconfig: 345 86 14 # description: need for GraphicsEnvironment.getDefaultScreenDevice() chkconfig: 345 86 14の345はラ…

There are no registered readers for the sql type

データベース1のテーブルAの全件をデータベース2のテーブルAに追加しようとして SQLDeveloperのテーブルデータのエクスポート・インポート機能を利用したが、うまく動作しない。 エクスポートしたファイルにはインサート用SQLが書かれているだけなのであるが…

struts2 wildcard mapping

struts1.2から追加された「wildcard mapping」だが、結構便利だ。 使い方によっては、Apacheのmod_rewriteみたいな動きが可能になる。 簡単に言えば、あるActionにマッピングするパスを動的に変更できる。 /{1}.jsp よくある使い方がこんな感じ。 http://loc…

jsvc

jsvcはtomcatをデーモンとして起動させることができるようになるツールだ。 http://tomcat.apache.org/tomcat-6.0-doc/setup.html Tomcat can be run as a daemon using the jsvc tool from the commons-daemon project. 公式サイトからapache-tomcat-6.0.18…

Logical Volumeの作成

# lvcreate -n test1 -L 10G VolGroup00 Volume Group「VolGroup00」に10Gのサイズの「test1」というLogical Volumeを作成する

ブロックサイズの確認

# tune2fs -l device | grep "Block size" ※deviceの部分は、確認したいデバイスを指定する 例) tune2fs -l /dev/sda1 | grep "Block size"

御御御付(おみおつけ)

味噌汁の丁寧な言い方らしい。 使う機会はほぼないだろう。

徹夜2日目

今の会社に入社して早3ヶ月、何となくがむしゃらにやってきた感がある。 二十歳とかの新卒ではないので、年齢から考えると生活や考え方など見直す必要がありそうだ。 4/1リリース予定の作業のために、2日連続で会社で徹夜した。 とはいえ、少しは椅子で寝た…